スポンサーリンク
このユーザーが参加中のコミュニティ
何をやってもうまくいかず、自分の無力さに苛立ち
だんだんどうでもよくなって笑ってしまう、
その気持ちよくわかります。
そんな時は思い切って諦めてみたり、
テキトーにやり過ごすのも一つの手ですよ。
無理に頑張って失敗してしまうと、
「とても頑張ったのに失敗してしまった」
と、努力に見合ってない結果が出てしまい
ネガティブになり挫折してしまうかもしれませんが、
あんまり頑張らずに失敗すると、
「あんまり頑張らなかったから失敗してしまった」
「まあ、しょうがないよね、あんまり頑張ってなかったんだもん」
と、思考を転換することができ、ネガティブにならずに済むかもしれません。
全く努力しないのはいいことではありませんが、
だからといって無理に頑張りすぎると空回りしてしまいます。
何事も「適当」にやるのが一番いいです。
「テキトー」が「適当」なこともたまにあったりもします。
考えすぎず、はりきりすぎず、頑張りすぎず。
たまには肩の力を抜いてみるのもいいですよ。
れたすぜりーin the質問箱!!さんが過去に答えた質問(ランダムに表示)
楯突くようで申し訳無いのですが、 お前...
続きはこちら
個人的に 「自分からやる勉強」と違って...
続きはこちら
はっきり言って顔の優劣は 第一印象ぐら...
続きはこちら