スポンサーリンク


Rion@台本作家さんへの質問

このユーザーが参加中のコミュニティ

img

えとねー、いくつか条件があるけど

①登場人物同士で、同じ五十音が被らないようにする(カリナ・えいか、とかはダメ。「か」が被ってるから)。まあたまにこのルールから外れてるけど!笑

②その台本に関する神話や伝承に関係ある名前にする。これは絶対。分からない時は徹底的に調べる・勉強する。

③日本語をあらゆる言語に変換して、インスピレーションに響いたものにする。オディゴス(ギリシャ語。日本語で案内人の意)とかね!

④元になってるアニメがある場合、登場人物達の名前を1度分解して、同じような意味や語呂、雰囲気になるようなネーミングにする。
こもれびあーとの場合だとひだまりスケッチが元になってるので
・ゆの→マリ(穏やかでほのぼのしたイメージの名前)
・宮子→しずね(まともそうな名前なのに奇抜な行動を取るイメージ)
・沙英→夕姫(沙英さんの漢字からイメージ)
・ヒロ→野々花(ヒロさんの母性本能溢れるおっとりキャラのイメージから)
そして、ヒナちゃんだけイレギュラーです!彼女だけは「ひだまりスケッチ」に存在しないキャラクターだからです。ヒナちゃんはARIAというアニメに出てくる「アリスちゃん」が元になっています。弱々しく羽ばたくことがまだ出来ないけど、いつか成長し、空高く飛んでゆく…そのイメージからつけた名前が「ヒナ(雛)」です。

⑤世界中の「子供につけたい名前一覧」をググって、インスピレーションに引っ掛かったものに決める(今回の台本「翠蘭戦記」の翠蘭ちゃんとかね!これは私がローゼンメイデンの翠星石ってキャラが好きで、翠って文字が入ってたから即決しました笑笑)

だいたいそんな感じ〜?
ギャグマンガ日和ー!
ってかんじよ!笑

0

Rion@台本作家さんへの質問

質問文の文字フォント:

Rion@台本作家さんが過去に答えた質問(ランダムに表示)

img

台本を書いてる時と、台本になりそうな妄想...

続きはこちら

img

あたしの4月、台本投稿初期はまさにそれで...

続きはこちら

img

古代ギリシアの伝説的な音楽家「Arion...

続きはこちら

img

とりあえず謝罪会見させよう?あっでもアン...

続きはこちら

img

特技が分かんないけど、空想力とか妄想癖は...

続きはこちら

Rion@台本作家さんへの質問

質問文の文字フォント: